Dide ロッド製作&釣行などのblog
2017年08月
2017年08月24日 06:48
様々なカラー
皆さま、色々なカラーを考えておられますね。
コメント(0)
2017年08月23日 08:12
155 中型モデル
155センチの中型モデルです。
30~40センチ位のチヌの引きを存分に楽しめるモデル。
細めラインで年無し以上を狙うのもスリリングで楽しいかも・・・
引きを楽しめるのが、かかり釣りの醍醐味ですね。
コメント(0)
2017年08月22日 05:39
145 競技モデル
カセで使いやすい145サイズ
秋の数釣りに最適なバットセレクト
不意に大型が来たときは、プロテクション ダンパーが力を発揮します。
コメント(0)
2017年08月21日 07:57
能登カセ釣りの島田
能登七尾の島田渡船さんです。
当日は雨が降ったり晴れたり天候は落ち着かない日でした。
場所により、当たり餌は様々・・・
サナギが良かったり、アケミが良かったり・・・
ダンゴが、全くダメな所もありました。
色々ローテーションするのが良いみたいです。
スレてないチヌが楽しませてくれる釣り場です。
コメント(0)
2017年08月19日 06:05
能登七尾です。
今日は、能登七尾のカセ釣りの島田さん
明日は、北陸フレッシュトーナメントが行われます。
凄い人です。
コメント(0)
前のページへ
次のページへ
Dide Competition Rod Factory
オリジナルロッド製作販売Dideのホームページへリンクします
こちらをクリック!!
ロッドのご注文は下記メールにて お名前、ご連絡先をご記入の上 オーダーシートをご請求下さい。 郵送にて送らせて頂きます。
qmqnh@yahoo.co.jp
えさきちメジャー販売中!! 各色1枚3,840円税込み ご購入は下記メールアドレスへ!
qmqnh@yahoo.co.jp
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
ポチっとスイッチお願いします
アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
カテゴリー
制作部 (105)
日記部 (63)
珈琲部 (5)
釣行部 (44)